ラベル climate の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル climate の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月26日月曜日

霧の街、ポートランド



冬は特に、ポートランドは年間を通して霧が濃く、目の前の家も霞んでしまうほど。

日曜日、夫と自転車でブランチを食べに行く途中の道。この道路の向こうは盆地になっていて工業地帯なのですが、霧でホワイトアウト。この工業地帯を右手にしたバイクレーンを走ってると、まるで雲の中にいるみたいでした。標高は全然高くはないんですけどね。


<ポートランド的小話>
お隣さんと立ち話。ライトのようなものを小脇に抱えていたので聞いてみると、鶏を飼う用の遠赤ライトだそう。ポートランドは街中の庭で鶏を見かける。放し飼いにしてる人たちがほとんどで、新鮮な卵が取れるのはもちろん、ナメクジをつついてくれるのでガーデニングをしてる人たちには嬉しい働きもの。でもコヨーテには気をつけて!なんとポートランドではコヨーテが結構頻繁に出没するのですが、鶏たちには天敵なのです。こんな井戸端会話が、東京からやってきたわたしにはいつまでも新鮮に感じますね〜。

2013年11月22日金曜日

Frost


昨日から朝の気温がマイナス1・2℃で、起きがけの外はまるで雪が降ったかのように霜が降りてます。毎年この時期は雨が多いのに、週間予報は全部晴れ。

バックヤードも完全に真っ白。午前中に外に出て少し片付けをし、昨日植えたガーリックの様子を見たり、りんごや洋梨の木に新芽が付き始め、、プルーンの木もいつ剪定しようかなと観察したり。霜を踏む感覚が幼少の一番最初の記憶だったかなと思いながら。