代々木公園のアースデーは何度か行ったことがあり、ポートランドのはどんなものかと。しかも徒歩圏内の公園で(実際は晴れのちヒョウ/嵐の日だったので車で行ってしまいましたが)。テントブースは公園の半周くらいを囲み、子供達が走り回り、パフォーマンスのアーティストがちらほら
バイクスムージー!ペダルをこぐとミキサーが電動する仕組み。
タンポポなど食べられる雑草講習。
オーガニックの宅配野菜を売る人とか、ソーラーパネルなどサスティナブルな住宅システムを宣伝する人など、根本的なところはきっとどこの街のアースデーイベントでも同じだよね。
シソの苗が緑と赤の2色売ってるのを見つけ、購入。日本から持ってきた種を発芽させてみていたのだけど、種が古かったせいか全く発芽せずガッカリしていたので絶妙なタイミング。
サラダやアメリカンな料理にひとつまみ加えてみるとどんなになるか楽しみだし、たこ焼きなんかに欠かせない紅ショウガを自家製で作りたいので赤シソは絶対的。シソジュースも作りたいし…と夢が膨らむわー。
0 件のコメント:
コメントを投稿