2012年11月24日土曜日

Spectator

留学先を探していた頃、運命的に出会った雑誌、Spectator 21号。

このタイトル!



自転車専用レーンが整備されててみんなロードバイクでかっ飛ばす(ママチャリしか乗ったことない)、交差点いっぱいに描かれた巨大でカラフルな花の絵など創造的でアートな街の雰囲気、何より一番ドキュンときたのは、

“サンフランシスコに飽きたヒッピーたちが北上して辿り着いた街”

ということ。なんかすごく面白そうじゃんって思いました。


今年の夏に刊行された25号にも、少しだけポートランドの話があります。



ソーヤ海さんのアーバンパーマカルチャー講座の記録、人と自然とエネルギーとの関係を見直しながら永久持続可能な都市型生活を実現するためのデザイン作法という話の中で、少しポートランドが紹介されています。街づくりは行政の仕事だけじゃなくて、市民の自分たちが手がけてもいいじゃんって発想。

大型の書店にはバックナンバーが置いてあるかと思うので、気になった方はチラリと見に行ってみてくださいね。






0 件のコメント:

コメントを投稿